こんにちは!新米ママさん!
赤ちゃんとおでかけするようになってきた時に
利用するのがベビーカー。
そのベビーカーで出かける際に電車やバスなどのマナーを知っていますか?
今回はこのベビーカーマナーについて紹介していきます!



・電車やバスに乗る際のマナー


電車やバスで最近よく目にするマークはありませんか?
ベビーカーマークというベビーカーを押す人がついたマークです。

 

これは、ベビーカーを畳まずに電車やバスなどを利用できる&ベビーカー利用禁止というマークです。

ベビーカーを畳み、子供を抱っこしたまま荷物を持ちベビーカーを引くことが
不安定で危険だということでこのマークができました。

しかし、まだまだこのマークがない電車やバスも多くありません。

そんなベビーカーマークがない電車やバス、
マークがあっても注意すべきことがあります


満員電車や混雑したバスへのベビーカーの乗車は
他の乗客から非難されやすいということがあります。
迷惑がかかるだけではなく、
子供も危険にさらされる可能性もあるので、
出かける時は時間に余裕を持ち、
1本遅らせ次の電車やバスに乗るようにしましょう。

もしも、最初は混雑していなくてもだんだんと混雑して満員になってしまった時は、
ベビーカーを畳んで抱っこひもで赤ちゃんを抱っこすることがおすすめです
その為、出かける際には抱っこひもを携帯するといざというときに便利です。

荷物も手提げなどではなく、
ショルダーバックやリュックなどの手が空くものをおすすめします。


電車やバスの中では、必ずストッパーをしましょう。
ストッパーをしないとほかの乗客にベビーカーが
あたってしまいトラブルの原因になります。
特に、駅のホームなどは傾斜があるので
ストッパーは必ずしてベビーカーから手を離さないようにしましょう。


そして、これはベビーカーだけのマナーではありませんが、
電車やバスなどで子供の動きにしっかりと目を光らせておいてください
よくスマホに夢中になって、
子供がいろいろといたずらをするというのがマナーが悪いと言われています。
ママ同士でおしゃべりをする際も子供からは目を離さないでくださいね。



・エスカレーターは利用しない


駅やデパートなどでエスカレーターがあると思いますが
ベビーカーでのエスカレーターは危険なので絶対に利用しないでください。
エスカレーターがある建物にはエレベーターもあることが多いので、
少し遠くてもエレベーターを利用するように心がけましょう。

エスカレーターは転倒の恐れもあり、
急いでいる人の通行の妨げになることもあります。
もしも転倒してしまった時は、
子供も危険な状態になってしまうので絶対にやめましょう。


エスカレーターしかない建物などに行くときは、
家族も一緒に出掛けて、階段でベビーカーを畳んで
持ってもらうなどの工夫も大事になります。



・体験談

私はベビーカーで電車には乗った時はないのですが、
バスを利用したことがあります。
やはり、ベビーカーは邪魔くさがられることが多かったです
特に若い人など、小さな子供が家族にいない人には理解されるのが難しいようです。

バスを利用する際には、乗り降りがすぐできる
出入り口側に乗車して、降りる際に時間がかからないようにしました。
混んできた時には、やはりベビーカーの場所分も
人が乗れるように畳んで、子供は抱っこひもで抱っこして、というやり方をしました。

まだまだベビーカーが理解されていないという感じもあるので、
私たちがマナーを守って利用していかなければならないですね。

みんながマナーを守ってお子さんとのお出かけが楽しい物になると嬉しいですよね。